大学生になってからバイトを始めたという人も多いのではないでしょうか?
そのバイトで稼いだお金を振り込むために新しく銀行を作る必要があるけど、どの銀行がいいかわからないとい
う人は多いのではないでしょうか。また、貯金用に新しく口座を作りたいけどどの銀行にすればいいか比較が大変だという人もいるはず…
といった声もよく聞きます。
- 銀行口座をつくる際に注目すべき点
- 筆者が注目している点も紹介!
- 普段使いはネットバンクが強いわけ
- 自分に合った銀行の選び方とは?
- 実店舗がある銀行の口座も必要なわけ
銀行口座を適切に選べば普段使いで困ることなし!
それだけでなく、上手く利用すればお金が増えるかも?
タイトルに「大学生におすすめ」と書いてありますが、学生だけに限らず誰にでもお勧めです!
ぜひ最後までご覧ください!
現役理系大学生のぽてとです。
- 大学1回生から2回生の3月までの約2年間で貯金100万円を達成!
- お金や資産形成に関する本を読み、お金が貯まる方法について勉強
銀行口座を作る際に注目すべき点4つ!
銀行口座を作る際に注目すべき点をまずお伝えします!
\銀行口座の作成に注目する4つのこと/
- その銀行のATMや店舗の利便性
- 振込やATMの入出金の手数料
- 銀行の金利
- アプリで銀行口座が管理できるか
1 . その銀行のATMや店舗は自宅の近くにあるか?
まず一つ目はその銀行が取引できるATMやその店舗の利便性です。
給料が振り込まれたはいいものの、お金を下ろすためのATMや銀行の店舗が近くになければとても不便です…
また、旅行や引越し、外出の際に現金が必要になった時にすぐに引き出せたほうがいいですよね!
なので、全国に支店や対象のATMがどれぐらいあるのかを見ておく必要があります。
コンビニATMで扱っているかどうかも口座を作る際に見ておきたいポイント!
コンビニATMで扱っていれば、支店やその銀行のATMに行かないでもお金を引き出すことができて非常に便利です!
コンビニATMで取引できる銀行を選択するのがベスト!
お金を下ろすのにいちいち時間をかけたくないですよね?
2 . 他の銀行口座への振込や入出金の手数料はどうか?
2つ目は他の銀行口座への振込や入出金の手数料についてです。
振込の手数料と入出金の手数料に分けて話していきます!
振込の手数料について
まずは振込についてお話しします。
振込には手数料がかかる場合が多いです。
同じ銀行の別の口座に振込を行う場合は振込手数料はない場合が多いのですが、
別の銀行の口座にお金を振込する場合、手数料がかかる場合があります。
例えば、ゆうちょ銀行は自分の口座から他の銀行の口座に5万円振込する場合を想定してみます。
お金を送るには(ゆうちょ銀行口座→他の金融機関口座への振込)| ゆうちょ銀行
窓口で申請して振込すると手数料として880円、ATMからだと440円、さらに一番手数料の低いアプリからしても165円
の手数料が取られてしまいます。
なので銀行口座を貯金用や、普段使い用などに分けていて、その口座の間でお金を移動させる回数が多い人は
毎回手数料がかかると後々かなりの手数料を払っていることになるかも!?
銀行口座を目的別に使い分けている人(使い分けようとしている人)は一定回数
手数料が無料になる銀行を選ぶのが良い!
入出金の手数料について
次は入出金の手数料について話していきます。
ATMへの入出金でも手数料を取られることがあります。
その銀行のATMであれば手数料を取られずに済むのですが、
コンビニのATMや他のATMで入出金してしまうと手数料を取られる場合が多いです。
また、利用する時間によっても手数料を取られてしまうことも!?
例えば、三菱UFJ銀行で入出金することを考えてみます。
セブンイレブンにあるATMで取引をすると、平日の8:45〜18:00で利用すると220円、
それ以外の時間では330円もの手数料がかかってしまいます。
また休日ではどの時間帯でも330円の利用料がかかってきます。
ATMでよく現金の入出金をする人にとっては結構大きな額の利用料を取られているかもしれません!
小さな額だからといって油断していると後々大変なことになるかも…
このことから、ATMの入出金も手数料がかからない方が良いです!
ATMの入出金の手数料も無料になっている銀行を選ぶべき!
意外とATM利用する回数多くないですか?
3 . 銀行の金利
銀行には金利というものがあります。
金利とは銀行に預けた金額に対して支払われる利息のことです。
例えば年利0.01%の銀行に100万円を預けたとすると、1年間で100万円の0.01% つまり、100円増えるということです。
この金利も意識して作る口座を選ぶべきです。
なぜなら、この金利によって大きくお金の増える量が変わるからです。
例えばメガバンクと呼ばれる大銀行(みずほ、三菱UFJ、三井住友)などの金利は、およそ0.001%〜0.002%です。
これは、100万円を預けると1年後には10円〜20円増えているという計算になります。
1万円増やそうとすると早くても500年かかります(笑)。
途方に暮れてしまいますよね。
しかし、楽天銀行やあおぞら銀行BANK支店などのネットバンクでは
金利が0.1%〜0.2%となっており、メガバンクの約100倍に!
この金利で100万円から1万円増やすのに遅くても10年で増やすことができます!
このことから、金利の高い銀行を選ぶべきです!
使わないお金がある人や貯金用口座には金利が高い銀行口座がおすすめ!
お金増やしたくないですか?
4 . アプリで口座が管理できるか
一人一台のスマホは当たり前なこの時代に銀行口座がアプリで管理できるととても便利です。
アプリで管理できるとさまざまなことがスマホの上で完結するので時間や手間も省くことができます。
みずほダイレクトアプリ|みずほ銀行
例えばみずほ銀行では「みずほダイレクトアプリ」というアプリで自分の銀行口座を管理することができます。
このアプリひとつで残高確認、振込、資産運用までできてしまいます!
操作がスマホ上で完結するので時間がなくても利用することができるのはとてもありがたいですよね!
買い物をする前に残高をすぐに確認できるので、使いすぎを防ぐこともできます!
これらの理由から、銀行口座をアプリで管理できる銀行を選ぶべきです!
アプリで口座管理できる銀行を選ぶべき!
おすすめの銀行3選
さて、いよいよ作るべきおすすめの銀行口座を話していきます!
先ほど紹介したポイントにも注目して話していきますのでご安心ください!
最後には3つの銀行の比較表を用いながら話しますので要点だけ知りたい人はそちらを見てください!
① 楽天銀行
おすすめ銀行ひとつめは楽天銀行です!
楽天銀行は「楽天市場」で有名な楽天グループが運営しているネットバンキングで実店舗を持たない銀行です。
楽天証券との取引もとてもしやすいので投資を始めたい人にもおすすめの銀行です!
楽天銀行は際ほど紹介した注目点を網羅している銀行で筆者も愛用しています!
- トップクラスの金利の高さ
- アプリが見やすくて、使いやすい
- ランクに応じて1ヶ月のATM手数料、振込手数料が無料
トップクラスの金利の高さ
楽天銀行預金金利|楽天銀行
楽天銀行は普通預金金利(口座に預けたお金に対する金利)が0.02%(税引後年0.015%)となっています。
これはメガバングやゆうちょ銀行、地方銀行に比べると20倍も高い 高金利となっています。
また、クレジットカードである楽天カードの引き落としが口座からあると金利が0.04%(税引後年0.031%)になります!
さらに、楽天証券の証券口座と「マネーブリッジ」をすると300万円までは0.1%(税引後年0.079%)の金利が適用され、それを超えた分は0.04%(税引後年0.031%)の金利が適用されます!
例えばマネーブリッジを設定した上で500万円預けているとすると、500万円のうち300万円までは0.1%(税引後年0.079%)の金利が適用されて、残りの200万円は0.04(税引後年0.031%)%の金利が適用されるということです。
マネーブリッジをしなくても大手銀行より20倍も金利が多いのでとてもオトクだとわかります!
マネーブリッジをより詳しく知りたい人はこちらのリンクをクリックしてご覧下さい。
僕はマネーブリッジして0.1%の金利を適用しているよ!
アプリが見やすくて使いやすい
楽天銀行アプリ|楽天銀行
楽天銀行のアプリは見やすくて、さまざまな操作がアプリでできます。
お金の入出金を見ることができる入出金明細や口座残高の確認、他の銀行への振込まで全てを
このアプリで操作することができます。
これなら、スキマ時間にも振込や残高確認などができて便利ですね!
すべて1つのアプリでできるのでとても楽!
ランクに応じて1ヶ月のATM手数料、振込手数料が無料
楽天銀行ハッピープログラム|楽天銀行
楽天銀行には「ハッピープログラム」という制度があります!
これはランクによって、受けられる特典が変わるというものです。
上の表を見ると、ランクがベーシックからスーパーVIPまで5段階に分かれています。
それぞれのランクによって特典は異なりますが、最大で7回もATMの手数料が無料になります。
7回も無料であれば、入出金が多い人でも十分なのではないでしょうか。
コンビニATMに対応しているので自宅近くのコンビニや出先のコンビニでもATMが利用できます!
さらに、他の銀行への振込は最大3回まで無料になります。
このように、楽天銀行では多く預ければ預けるほど特典が多くなっていきます!
ランクが上がると楽天ポイントも多くもらえるから一石二鳥!
楽天銀行まとめ
- 楽天証券との「マネーブリッジ」で300万円までは0.1%、それ以降は0.04%の高金利!
- アプリで振込から資産管理、カード利用額まですべてできる!
- ハッピープログラムでランクが上がると手数料が無料になる!
投資をする人でもしない人でもおすすめ!
住信SBI ネット銀行
住信SBIネット銀行ロゴ|住信SBIネット銀行
2つ目おすすめの銀行は住信SBIネット銀行です!
住信SBIネット銀行は証券会社で有名なSBI証券が運営しているネットバンキングで実店舗を持たない銀行です。
先ほどの楽天銀行同様にSBI証券との取引がとても便利なので、投資を始めたい人にもおすすめです。
この銀行はとにかく手数料の無料回数が多いことです!
そのことについて後ほど紹介しますね!
- 振込・入出金の手数料無料の回数が多い
- アプリが使いやすい
- SBI証券との連携で金利も上がる
振込・入出金の手数料無料の回数が多い
住信SBIネット銀行スマプロランクについて|住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行の最大の魅力は振込・入出金の手数料の無料回数が多いことです!
上の画像にもあるように、それぞれのランクによって無料の回数は変わりますが、
ATM利用手数料と振込手数料は最大で20回まで無料になります!
これだけあれば十分すぎますね(笑)。
でも、ランク3、4に行くには結構条件が厳しいです…
ランク3でも口座に300万円を預けているとか給与、賞与または年金が月内に口座に振り込まれるとか…
大学生には厳しい条件です。
しかし、ランク2を達成するための条件が「スマート認証NEO登録」という認証システムへの登録だけなので
とても簡単です!
しかも、登録するのにあまり時間がかからないので口座を開設してからすぐにランク2へ上がることができます!
ランク2であれば振込・入出金の手数料の無料回数が月5回まで無料なので、先ほどの楽天銀行と比べると
かなりお得であることがわかります。
筆者もランク2で使っていますが、無料回数をオーバーすることは1回もありませんでした。
楽天銀行同様、コンビニATMに対応しているので自宅近くのコンビニや出先のコンビニでもATMが利用できます!
なので住信SBIネット銀行はATMの利用や振込回数の多い人におすすめです!
手数料を気にせずに使えるのはいいですね!
アプリが使いやすい
住信SBIネット銀行より
住信SBIネット銀行のアプリは個人的に一番使いやすいアプリだと思います!
残高確認から振込などよく使う機能が起動した画面に表示されているので、アプリ内で迷わなくてもいいです!
アプリがあればキャッシュカードがなくてもATMで入出金できます!
これは防犯上もとてもいい機能だと思います。
また1番の良いところはアプリ内で目的別口座を作ることができることです!
目的別口座は口座のお金を複数の別口座に分けることができる機能です。例えば、旅行費用や推し活のためのお金など
目的別に別口座に預けておくことができます。
しかも、アプリから目的別口座が5分でできてしまいます!
これは筆者も、とても愛用していました。マジで使いやすい。
これらのことから、住信SBIネット銀行のアプリは使ったら離れられないです。
目的別口座に自動で毎月入金できる機能もあるよ!
SBI証券との連携で金利も上がる
SBIハイブリット預金より
住信SBIネット銀行の通常の金利は年0.001%と大手の銀行と変わりません。少しご注意を…
しかし、SBIハイブリッド預金にお金を入れた分に関しては年0.01%と10倍に金利が上がります!
SBIハイブリッド預金はSBI証券と連携した円預金であり、この預金に入っているお金は自動的に
SBI証券の資金として反映されて投資商品の購入ができます。SBI証券で投資をしようと考えている人や
現在している人におすすめな機能となっています!
住信SBIネット銀行まとめ
- スマプロランクによってATM利用や振込の無料になる手数料の回数が多い!
- アプリが使いやすい(目的別口座もおすすめ)
- SBI証券との連携が良い!
SBI証券で投資をする人やATMをよく使う人はおすすめ!
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店より
3つ目はあおぞら銀行BANK支店です!
これは、あおぞら銀行のインターネットバンキングで実店舗を持たない口座になります。
実店舗の口座よりインターネットバンキングの口座ならではの特典もあるのが特徴です!
この銀行口座の特徴は最高クラスの高金利です!
しかし、入出金や振込は他の二つより少し手数料がかかってしまうのが欠点です。
それについても以下で説明します。
- 最高クラスの金利の高さ
- デビット機能付きキャッシュカードがすごい
- 定期預金の金利も高金利
最高クラスの金利の高さ
あおぞら銀行金利一覧より
あおぞら銀行の1番の魅力は業界トップクラスの高金利です!
有人店舗の口座つまり、店舗で開設した口座に適用される金利は年0.001%です。これは大手銀行と変わりません。
しかし、BANK支店の口座つまり、インターネットから作成した口座に
適用される金利は年0.2%(税引後年0.159%)となっています。
これは、大手銀行の金利と比べて約200倍となっており、かなりの高金利であることがわかります!
つまり、銀行に預けているだけで口座のお金にこの高金利が適用されお金が増えていきます!
この高金利は見逃せない!
デビット機能付きキャッシュカードがすごい
あおぞら銀行BANK支店BANK The Debitより
2つ目は、あおぞら銀行BANK支店の口座を作った時にもらえるこのVisaデビットカードについて話します。
このカードはデビットカードとキャッシュカードの2つの役割を持ったカードです!
なのでこのカード1枚で買い物もお金を下ろすこともできます!
また年会費もかからないのが嬉しいポイント!
タッチ決済やIC決済にも対応しているので幅広く使うことができます!
また、このカードの最大の魅力はカードで支払った金額に対して一定の割合の金額をキャッシュバックしてくれる
サービスがあることです!
あおぞら銀行BANK支店Visaキャッシュバックより
上の画像のように半年に使った金額に応じてキャッシュバックされる割合が変わるシステムになっており、
利用金額の最大1%のお金がキャッシュバックされます!
半年で60万円以上使うのは少しきびいしいかもしれませんが、使った分だけお金が返ってくるのは嬉しいですよね!
このカード持ってるだけで安心!
定期預金の金利も高金利
あおぞら銀行BANK支店金利定期預金金利より
先程も話しましたが、あおぞら銀行BANK支店は金利がとにかく高いのが魅力です!
円普通預金(銀行に預けているお金)の金利も高いとご紹介しましたが、定期預金の金利も高いです!
定期預金は簡単に説明すると、定められた期間お金を預けることですが普通預金と違うのは
その期間内は原則引き出しができないことです。
その分金利などが高いことが多いです。使わないお金があるときは利用してみては以下かでしょうか?
あおぞら銀行BANK支店の定期預金の金利は預ける期間が長いほど高くなり、最大年0.25%(税引後年約0.2%)
となります!
一つ注意点は、途中解約してしまうとそのお金に対する金利が年0.001%になってしまいます。
まとまったお金で使う予定がないお金がある人は利用してみてはいかがでしょうか?
僕も50万円ほど定期預金してます!
あおぞら銀行BANK支店の注意点
あおぞら銀行BANK支店の口座でATMを利用する際は注意が必要です。
ATMを利用して現金を入出金するときは、ゆうちょ銀行のATMであれば何回でも手数料が無料です!
また、セブンイレブンのATMであれば入金する際に、何回でも手数料が無料になります!
しかし、それ以外のコンビニATMなどで入出金をする際は提携金融機関の定める利用手数料がかかります。
セブンイレブンのATMであっても出金する際は手数料が発生しますので注意してください。
振込の際も他の銀行宛に振込する際は手数料として150円かかってしまいます。
さらに、振込する際に少し面倒な設定が必要となるのでご注意ください。
あおぞら銀行BANK支店まとめ
- 口座のお金が年0.2%(税引後年0.159%)の高金利適用
- キャッシュバック機能付きVisaデビットカード
- 定期預金の金利も最大0.25%(税引後約年0.2%)と高金利!
少し注意点もあるので気をつけてください!
注意点も気にならないくらいのサービスの良さがいい!
自分に合った銀行の選び方
ここでは自分に合った銀行の選び方について話していきます。
ここでは2パターンの人について話していきます。
投資を始めようとしている人(始めている人)
まず1パターン目はこれから投資を始めようとしている人、もしくはすでに始めている人です。
これらの人は楽天銀行や住信SBIネット銀行をおすすめします!
これらの銀行は銀行口座と証券口座のお金のやり取りがとても管理しやすいからです。
また楽天証券もSBI証券も利用者数がとても大きい2大ネット証券会社なので安心です!
また普段使いにもこれらの銀行は適しているためおすすめです!
投資はしない人(貯金がしたい)
2パターン目は投資をする気がない、または貯金がしたい人です。
これらの人に関しては住信SBIネット銀行とあおぞら銀行BANK支店をおすすめします!
住信SBIネット銀行は目的別口座がつくれて、貯金の管理がしやすいしATMの利用手数料の無料回数が多いです。
あおぞら銀行BANK支店は普通預金の金利が高いし、ゆうちょのATMであれば何回でも利用手数料が無料になります。
これらのサービスは普段使いにとても便利だと思います!
普段使いは住信SBIネット銀行にして貯金はあおぞら銀行BANK支店にするなど、使い分けてみてもいいかも!
いざという時のために実店舗がある銀行口座も持っておくべき!?
今まで紹介した銀行は全てネットバンキングといって、実際に店舗を持たずに
インターネット上で取引を行う銀行ばかりです。普段使いならば先程紹介した銀行で良いのですが、
災害が起きた時にネットバンキングではキャッシュカードやスマホを無くしてしまうと、
お金を引き出すことができません。
そのためにメガバンクやゆうちょ銀行など実店舗がある銀行口座を持っておき、
数ヶ月分の生活費を入れておくことをおすすめします。
これはみずほ銀行の東日本大震災の際の現金引き出しに対する対応が書かれている写真です。
写真にもあるように、災害時には、本人確認が取れれば
通帳やキャッシュカードなどがなくても現金が引き出すことができます。
なので、いざという時のために数カ月分の生活費をメガバンクの口座などに入れておけば
お金の面では安心できると思います。
以上の理由から、ネット銀行だけでなく実店舗がある銀行の口座を持っておくべきです。
まとめ
今回紹介した3つの銀行を以下の表にまとめます。
楽天銀行 | 住信SBIネット銀行 | あおぞら銀行BANK支店 | |
---|---|---|---|
ATMの利便性 | コンビニATMが使える | コンビニATMが使える | ゆうちょとセブン銀行のみ |
手数料 | 回数付きで無料 | 無料の回数が多い | (それ以外は手数料あり) | ゆうちょのみ無料
金利 | [%] | 最大年0.1[%] | 最大年0.01[%] | 最大年0.2
アプリの性能 | 使いやすい | 非常に使いやすい | 使いやすい |
その他の特徴 | マネーブリッジ | SBIハイブリッド預金 | キャッシュバック機能付き Visaデビットカード |
いかがだったでしょうか?
今回の投稿が皆様の銀行選びの助けになれば幸いです!
よいマネーライフを過ごしましょう!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
お金に関することをこれからも上げていくのでそちらもご覧ください!
コメント